NTT西日本

セキュリティコンサルタントが解説!
いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは

2024年7月10日(水)開催

昨今は企業の規模に関わらず様々な事業者がサイバー攻撃の標的になっています。特に近年では大企業と比較してセキュリティが強固ではない中堅・中小企業が標的にされ、攻撃の踏み台にされてしまうケースも増加。企業の規模や業界に限らずセキュリティ対策の重要度が大きくなっています。

本講演では、『withコロナ時代のためのセキュリティの新常識』(ソシム)、『小さな企業がすぐにできるセキュリティ入門』(監修、技術評論社)等の著作があり、中小企業を専門にしたセキュリティコンサルティングを実施している株式会社CISOの那須慎二氏が登壇。2024年最新のトレンドや、中小企業がどのように対策をおこなったらよいかの指針を示します。

本セミナーは5月に開催した際に好評につき、今回も再開催することとなりました。

セキュリティ対策に関心のある企業さまは是非ご参加ください。

こんな方におすすめ
・情報セキュリティやシステムを担当されている方
・最新のセキュリティ対策について理解を深められたい方

セミナー詳細

タイトル

セキュリティコンサルタントが解説!
いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは

日時

ご都合のよい参加希望日時をお選びください。
2024年7月10日(水)14時00分~15時00分(予定)
2024年7月10日(水)18時00分~19時00分(予定)
※2回とも同じ内容です。ご都合のよい回にご参加ください。

配信終了後、1週間視聴可能なアーカイブ配信のURLを送付いたします。
当日ご都合が合わない方も、ぜひお申し込みください。

定員

200名程度

会場

オンライン

登録方法

以下のお申し込みフォームより参加登録を行ってください。
お申し込みいただいた方には受付完了メールを送付いたします。
30分以内に完了メールが届かない場合は、再度お申し込みください。

視聴方法

視聴用URLについては、受付完了メールにてご案内いたします。

参加費

無料

主催

西日本電信電話株式会社

協力

株式会社CISO

注意事項

先着順で上限に達し次第受付を終了させていただきます。お早めにお申し込みください。

登壇者

那須慎二氏

株式会社CISO
代表取締役
那須 慎二 氏

中堅中小企業向けにセキュリティの支援を行う株式会社CISO 代表取締役。人の心根を良くすることで「セキュリティ」のことを考える必要のない世界の実現を目指し、独自のセキュリティサービス(特許取得)を提供。
業界問わず幅広く講演・執筆多数。近著に「知識ゼロでもだいじょうぶwithコロナ時代のためのセキュリティの新常識(ソシム)」あり。

石川 悠太

NTTビジネスソリューションズ株式会社
スマートビジネス営業部
スマートビジネス営業部門
ソリューション推進担当(DXコンサルSolG)
石川 悠太

2020年 西日本電信電話株式会社入社後、主に中堅・中小企業向けの法人営業部門でSEとして従事。
現在は本社にて中堅・中小企業向けの商品戦略業務に従事。
お客さまの課題に寄り添い、ICTを活用した課題解決や新たな価値提供に向けて施策を立案し、運用する。

お申し込みはこちら

お申し込み期限:2024年7月10日(水) 12:00まで