近年のデジタル化とテレワークの普及により、顧客情報の窃取や業務妨害などのサイバー攻撃が増加。
サイバーセキュリティ対策は、企業規模を問わず経営課題となっています。
本セミナーでは、元警視庁警視の中村 健児氏をお迎えし、サイバー攻撃の最新動向や中堅・中小企業が
取るべき対策を解説します。
本セミナーは6月に開催した際に好評だったため、再度開催することになりました。
お悩みを抱えていらっしゃる企業さまは、是非この機会にご参加ください。
このような方におすすめ
・情報セキュリティやシステムを担当されている方
・最新のセキュリティ対策について理解を深められたい方
多数のお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
本セミナーにつきましては、定員を上回るお申し込みがありましたので、受付を締め切りとさせていただきます。
またのお申し込みをお待ちしております。
セミナー詳細
タイトル |
【元警視庁のサイバー犯罪捜査官が解説!】 |
---|---|
日時 |
2025年7月28日(月)14時00分~15時00分(予定) |
定員 |
200名程度 |
会場 |
オンライン |
登録方法 |
以下のお申し込みフォームより参加登録を行ってください。
お申し込みいただいた方には受付完了メールを送付いたします。30分以内に完了メールが届かない場合は、再度お申し込みください。 |
視聴方法 |
視聴用URLについては、受付完了メールにてご案内いたします。 |
参加費 |
無料 |
主催 |
NTT西日本株式会社 |
注意事項 |
先着順で上限に達し次第受付を終了させていただきます。お早めにお申し込みください。 |
登壇者

合同会社デジタル鑑識研究所 代表
デジタルフォレンジックアナリスト中村 健児 氏
元警視庁警視。経済事犯捜査、サイバー犯罪捜査を担当。サイバー犯罪捜査官として、カカクコム社への不正アクセス事件など数々の事件に関わる。また指導者として警視庁の捜査員に対する指導を担当。在職中、警視庁のSNSプロモーションを担当し、著書も出版している。

NTTビジネスソリューションズ株式会社
スマートビジネス営業部
スマートビジネス営業部門
ソリューション推進担当
(サブスクサービスG)門田 怜
2021年 西日本電信電話株式会社入社後、主に大企業向けの法人営業部門でSEとして従事。現在は本社にて中堅・中小企業向けの商品戦略業務に従事。お客さまの課題に寄り添い、ICTを活用した課題解決や新たな価値提供に向けて施策を立案し、運用する。